アイランドキッチンの魅力って?メリット・デメリットも解説

洗練されたイメージのアイランドキッチン、導入を検討しているけれど、具体的な設置イメージやメリット・デメリットが気になる方もいるのではないでしょうか。

この記事では、アイランドキッチンの特徴から選び方のポイントまでをわかりやすく解説します。あなたの理想のキッチン作りの参考にしてくださいね。

1. アイランドキッチンとは

アイランドキッチンとは、キッチンに独立したカウンターを備えたキッチンタイプです。その名の通り、島(アイランド)のように見えることからこの名前が付きました。

カウンターにスツールを置けば、調理スペースとしてだけでなく、簡単なダイニングスペースや交流スペースとしても利用できます。外国風のスタイリッシュなキッチンが演出できるのも魅力のひとつです。

2. アイランドキッチンのメリット

洗練されたデザインをもつアイランドキッチン。デザイン性の高いカウンターがリビングとの間仕切り代わりにもなり、モダンな印象を空間に与えてくれるでしょう。

また、独立カウンターのために周囲にスペースが広く取られているため、ゆとりを持って作業しやすいのもポイント。振り返って壁際のカウンターからものを取ったり、複数人で作業を分担したりするのにも向いています。

さらには居室空間に向いていることが多いため、家族とのコミュニケーションがスムーズに取りやすいことも特徴です。例えば子どもをリビングで遊ばせている場合なども、食事の準備をしながら様子をみることができるので安心です。

3. アイランドキッチンのデメリット

インテリア性も高く、作業しやすいアイランドキッチンですがデメリットと言える課題も存在します。

まず、広い設置スペースが必要であるため、かなりのスペースを取ります。ひとつの空間をリビングスペースと分けて使用する場合、アイランドキッチンに圧迫されてリビングスペースの方が充分な広さを取れなくなってしまう可能性があります。

また、空間にせり出している分、カウンターの上などが人目に触れやすく、常にきれいに保つためにこまめな片付けが必要となってきます。さらに、オープンな設計のため、臭いや汚れが広がりやすいという点も考慮しなければなりません。

4. アイランドキッチンの上手な選び方・使い方

それではアイランドキッチンを選ぶ際にはどのようなことに気をつけたら良いのでしょうか?以下でご紹介するポイントを考慮することで、より快適で効率的なキッチン空間づくりができるはずです。ぜひ参考にしてみてください。

4-1. 作業動線を考慮する

アイランドキッチンを設置する際には、シンク、コンロ、冷蔵庫の3点を結ぶ「ワークトライアングル」を意識することが重要です。この動線を最適化することで、調理や片付けがスムーズになり、作業効率が向上します。キッチン内を無駄なく移動できるレイアウトを考えましょう。

また、通路の幅も考慮しなければいけないポイントのひとつ。「せっかくアイランドキッチンを作ったのに、スペースを取らなかったせいでかえって手狭」という残念なことにならないよう、キッチン周辺では最低80〜100cmの幅を確保できるようにしておきましょう。

4-2. ショールームで実物を確認する

キッチンは日常的に使う場所なので、実際の使用感を確かめることが重要です。ショールームで実物を確認することで、素材の質感や機能性、サイズ感を直接体験できます。

また、収納スペースの配置や引き出しの開け閉めのしやすさなど、細かい部分も確認することができます。

4-3. 換気設備を検討する

アイランドキッチンはオープンな設計が多く、調理中の煙や匂いが広がりやすいという特徴があります。これを防ぐためには、強力な換気設備を設置することが必要です。

例えば、天井に取り付けるダクトレールや、壁に取り付ける強力な換気扇など。調理中の不快な匂いや煙を効果的に排出でき、リビングのファブリックへの匂い移りも防げます。

4-4. 臭いや汚れを防ぐパネルを設置する

油はねや汚れを防ぐために、コンロ周りにパネルを設置すると良いでしょう。透明なガラスパネルやステンレス製のパネルなど、デザインと機能性を兼ね備えた素材を選ぶことが大切です。

これにより、掃除がしやすくなり、キッチンの美観も保たれます。

4-5. 収納スペースの工夫

アイランドキッチンはオープンなデザインが特徴ですが、収納スペースの確保も重要です。調理器具や食器を効率よく収納できるように、引き出しや棚の配置を工夫しましょう。

また、アイランド部分の下部に収納スペースを設けることで、作業台としての機能を損なうことなく、収納力を高めることができます。

4-6. デザインや素材にこだわる

リビングキッチンの審美性を重視する場合には、アイランドキッチンのデザインや素材選びも重要なポイントです。リビングがナチュラルカラーを基調としているならアイランドキッチンも明るめのトーンでまとめるなど、リビングのインテリアと調和するデザインを選ぶことで、統一感のある空間を作り出すことができます。

また、素材についてもステンレスやセラミックなど耐久性が高く、メンテナンスが簡単な素材を選ぶことで、長く使えるキッチンになります。

5. まとめ

いかがでしたか?
アイランドキッチンは、スタイリッシュで開放感のある空間を作り出すことができる一方で、設置スペースやこまめな片付けが必要といったデメリットもあります。

選ぶ際には、作業動線や換気設備などをしっかりと考慮し、ショールームで実物を確認することが大切です。アイランドキッチンの特性を理解し、自分に合ったスタイルを選ぶことで、理想的なキッチン空間を実現しましょう!

お困りの際は「おうちのアラート」までお気軽にご相談くださいね。

24時間受付・365日対応