LIXIL(リクシル)の浴室の種類を紹介!特徴や選び方を徹底解説

信頼性と機能性に優れた浴室製品を提供するメーカーとして知られているLIXIL(リクシル)。新築やリフォームを考えている方にとって、リクシルの浴室シリーズはさまざまな種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、リクシルの浴室の魅力、種類ごとの特徴、さらに選び方のポイントについて詳しくご紹介いたします。

1. LIXIL(リクシル)の浴室・お風呂の魅力

リクシルの浴室の魅力は、なんといっても長年の歴史に裏打ちされた品質とデザイン性が両立されていること。機能性も高く、使う人のライフスタイルに寄り添った製品が揃っており、より快適な暮らしをサポートしてくれるのも魅力です。

例えば、清掃が簡単な設計やエコ機能など、長期間にわたって快適に使い続けられる工夫がたくさんあります。

2. LIXIL(リクシル)の浴室・お風呂の種類と特徴

リクシルは、豊富なバリエーションを持つ浴室シリーズを提供しており、それぞれ異なるライフスタイルやニーズに応じた特徴を持っています。ここでは、リクシルの人気シリーズである「リデア」、「スパージュ」、「リノビオV」の3つについて、その特徴をご紹介します。

キッチンシリーズデザイン主な機能価格帯(税抜き)
リデアカスタマイズ性が高く、収納やレイアウトを自由に調整可能床の種類が豊富、メンテナンスがしやすい850,000~1,689,000円
スパージュリラクゼーションに特化した高級感あふれるシリーズ肩湯、打たせ湯、アクアシアター1,126,000~3,028,000円
リノビオVシンプルでコストパフォーマンスに優れたデザイン。フルフォールシャワー、掃除がしやすいカウンター897,000~2,123,000円

2-1. リデア

リデアは、カスタマイズ性に優れたシリーズで、家族全員が快適に使える浴室を目指して設計されています。このシリーズは、収納やレイアウトを自由に調整できるため、使い勝手の良さが際立っています。また、床の種類も豊富で、デザイン性とメンテナンスのしやすさが両立しており、毎日の掃除も簡単。

さらに、リデアは3つのタイプが用意されており、それぞれのライフスタイルに合わせて最適な選択が可能なのもポイントです。

2-2. スパージュ

スパージュは、リラクゼーションに特化したシリーズで、家庭でスパのような贅沢なバスタイムを楽しみたい方に最適です。このシリーズの特徴はなんといっても、肩湯や打たせ湯など、リラックスを追求した機能が充実している点。これにより、心身を癒す特別な時間を自宅で過ごせます。また、アクアシアターといったエンターテインメント機能も備えており、バスタイムをさらに楽しめる演出が揃っています。

2-3. リノビオV

リノビオVは、限られたスペースにも対応できるコンパクトな設計が特徴のシリーズです。小さい浴室でも十分な機能を備えており、5つの異なる浴室タイプから選ぶことができます。リノビオVは、フルフォールシャワーや掃除がしやすいカウンターといった、日々の使い勝手を考慮した機能が充実しており、リフォームや新築でスペースを有効活用したい方におすすめです。

3. LIXIL(リクシル)の浴室・お風呂の便利機能

リクシルの浴室には、日々のメンテナンスや快適性を考慮した便利な機能が盛りだくさん。長期間にわたり使い続けられるよう設計された機能を以下でご紹介していきましょう。

3-1. 清掃が簡単な機能

リクシルの浴室は、清掃が楽に行なえる機能が充実しています。例えば、くるりんポイ排水口は排水口の掃除を簡単にし、キレイドアやキレイ鏡は汚れが付きにくく、毎日の掃除の手間を軽減します。

3-2. 保温性と節水に優れた機能

サーモバスSやエコアクアシャワー、エコベンチ浴槽など、リクシルの浴室は環境に配慮した節水機能と、冬場でも快適な入浴を可能にする保温機能を備えています。まるごと保温パックを利用すれば、浴室全体が効率的に保温され、家族全員がいつでも暖かいお風呂を楽しむことができます。

3-3. 快適性を高める機能

プッシュ水栓やユニバーサルデザインを採用することで、リクシルの浴室は誰でも使いやすく、快適に利用できるよう工夫されています。とくにプッシュ水栓は、片手で簡単に操作できるため、小さなお子様からご高齢の方まで安心して使えます。

4. 浴室選びのポイントを紹介

浴室を選ぶ際には、デザインや機能だけでなく、家族全員のライフスタイルに合わせた選び方が大切ですよね。そこで本章では、浴室選びの際に押さえておくべきポイントを紹介します。

4-1. ライフスタイルに合わせた選び方

家族構成や使用頻度を考慮して、どの浴室が最適かを検討することが重要です。例えば、小さなお子様がいる家庭では、清掃が簡単な機能や安全性に優れた浴室が求められます。

4-2. デザインと機能のバランス

見た目のデザインももちろん大切ですが、機能性とのバランスを考えることも重要なポイントです。おしゃれなデザインに加えて、メンテナンスがしやすい機能や便利な収納スペースがあるかも併せて確認しましょう。

4-3. メンテナンスのしやすさ

毎日の掃除が簡単で、長く使い続けられる浴室を選ぶことが、快適な暮らしに繋がります。リクシルの浴室は、汚れが付きにくい設計や掃除がしやすい機能が揃っているため、日々の手間を減らし、清潔な状態を保てます。

5. まとめ

リクシルの浴室は、デザイン性と機能性の両立を図った優れた製品が揃っており、どのシリーズを選んでも快適なバスタイムを提供してくれます。機能面に目を向けてみれば、清掃が簡単な機能や保温性に優れた機能、さらにユニバーサルデザインなど、家族全員が安心して使える工夫は列挙にいとまがないほど。ぜひリクシルの豊富なラインナップから、ご自身に最適な浴室を見つけてください。

もし「プロに無料で相談してみたい」という方は、ぜひ一度【おうちのアラート】までご相談ください。

24時間受付・365日対応