浴室リフォームの費用は?一般的な費用相場と費用変動のポイントを解説

老朽化してきた浴室のリフォームを考える際、まず最初に気になるのが費用ではないでしょうか。本記事では、浴室リフォームの大まかな費用相場と費用が変動するポイントをご紹介します。ご自身の浴室環境を改善したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.浴室リフォームの費用相場

浴室リフォームの費用は様々な要因によって異なってきますが、50〜100万円未満の価格帯が最も多く、次いで100〜150万円未満の価格帯が多い傾向にあります。
また、浴室のリフォームに伴い、シロアリ対策や断熱工事を追加する場合や浴室の拡張・移動などで給排水やガスの工事が必要になる場合、さらにはユニットバスのグレードやサイズにこだわる場合など、リフォーム費用が高くなることもあります。そのため、一般的なリフォーム費用として、上記に挙げた2つの価格帯に次いで多いのは、150〜200万円未満、その次に200〜250万円未満とやや高額帯が並びます。
結論を述べると、浴室リフォームは50万円から250万円未満のレンジがあると考えておけば問題ないでしょう。

2.浴室リフォーム費用の変動ポイント

50万円から250万円未満まで、レンジが広い浴室リフォームの費用相場。その費用は主に「浴室タイプ」「住宅タイプ」などの要素から決定されます。以下でその詳細をご紹介します。

2-1. 浴室タイプ別の費用

浴室リフォームの費用が変わる要素のひとつに「浴室タイプ」があります。浴室には「在来浴室」と「ユニットバス」の二種類があり、「在来浴室」のリフォームは「ユニットバス」のリフォームに比較してやや高価な傾向があります。
「ユニットバス」へのリフォームを選択する場合、ユニットバス製品のグレードやサイズも費用に影響することを念頭に入れておきましょう。

【費用目安】
・在来浴室から在来浴室へのリフォーム:50~200万円
・在来浴室からユニットバスへのリフォーム:70~150万円
・ユニットバスからユニットバスへのリフォーム:50~150万円

「在来浴室」と「ユニットバス」の特徴

在来浴室」とは 日本の木造戸建において一般的な工法で作られた浴室です。鉄筋コンクリートの基礎の上に柱や梁などで浴室スペースを作り、防水加工を施しており、素材には木や漆喰、タイルなどを使用しています。

「ユニットバス」とは「ユニット工法」で作られた浴室のことで、あらかじめ壁や床、天井、浴槽などが一式セットで作られていることが特徴です。現場にパーツを搬入してから組み立てるため、在来浴室よりもスピーディな完成が見込めます。

「ユニットバス」のオプション費用目安

「ユニットバス」製品には多数のオプションが存在します。以下の代表的なオプションの費用目安を把握した上、予算に応じて取捨選択を行なうのがおすすめです。

【費用目安】
追い焚き機能:2~4万円
浴室暖房乾燥機:3~40万円
手すりの設置:1本あたり〜3万円
ジェットバス:12~30万円
浴室テレビ:3~14万円

2-2. 住居タイプ別の費用

ユニットバスへのリフォームの場合、住居タイプが「戸建て」か「マンション」かによって費用が若干異なります。例えばユニットバス製品を選ぶ際、同じメーカーの同一ブランドであってもマンション向け製品の方がやや高い傾向にあります。
ただし、リフォーム自体の費用は、戸建ての方が浴室が大きい分、費用がかかる傾向にあるようです。
住居タイプによって費用が変わってくるものの、ユニットバスのグレードを検討したりオプションを少なくしたりすることで、出費をコントロールすることも不可能ではありません。
一般的には、「戸建て」のリフォーム費用が大体100〜120万円ほど、「マンション」のリフォーム費用が50〜100万円ほどと言われています。

3. 浴室リフォームは自分でできるか?

結論から言うと、浴室リフォームは自分で行うことは難しく、専門の業者に依頼することをおすすめします。とくにユニットバスは前述の通り、一式セットでパーツが製造されているため一部のみの取り替えが難しく、一度分解しないと取り替えがききません。高度な専門知識と技術が必要であり、素人が行うと安全上の問題が生じる可能性があるため、必ず専門業者に相談・依頼しましょう。

4. リフォームできない時の浴室DIY術

本記事をここまで読み進めて、「浴室リフォームをしたいけど予算が足りない」とため息をついている方もいるのでは?そんな方に向けて、以下では浴室の模様替えに役立つDIY術をご紹介します。できるところから小さくイメージチェンジしてみるのもおすすめです。

4-1. 浴室用の壁紙でイメチェン

模様替えの手段として一般的な「壁紙の貼り替え」ですが、実は浴室でも可能です。防水や防カビ、防汚などのコーティング加工がされている浴室用の壁紙の中から、好みのデザインを選びましょう。費用も数千円からと安価なのが嬉しいポイントです。ただし、シートを貼る前には必ず壁の状態をチェックしておくことが重要。カビやヒビなどの問題に対処しないまま壁紙を貼ると、その下でカビが繁殖するなどの恐れがあるため、必ず元の壁を確認・修復した上で壁紙を貼りましょう。

GOOD:デザインが豊富・数千円からと安価
BAD:カビやヒビなどの問題に対処しないまま壁紙を貼るとその下でカビが繁殖する恐れあり
POINT:シートを貼る前には必ず壁の状態をチェックしておくことが重要。

4-2. 壁面用のバスパネルでイメチェン

在来浴室の壁のDIYなら、バスパネルもおすすめです。バスパネルは浴室用の壁紙同様、防水や防カビ、防汚などのコーティング加工がされているほか、模様も多彩に揃っているため、選択肢の幅が広いでしょう。安いものだと1枚あたり数千円程度から入手できますが、浴室の壁面を全てカバーすると、それなりに大きい出費になるのがネックかもしれません。作業時は、浴室用の壁紙を貼る場合と同様、壁がクリーンであることを確認してから始めるのがポイントですまた、パネルとパネルの繋ぎ目に水が入るとカビの原因にもなるため、「コーキング剤」で必ず隙間を埋めながら貼っていくように心がけましょう。

GOOD:防水や防カビ、防汚などのコーティング加工・模様の選択肢の幅が広い・安価
BAD:パネルとパネルの繋ぎ目に水が入るカビの原因になる
POINT:壁がクリーンであることを確認してから始める

4-3. 床シートでイメチェン

在来浴室の床は、床シートを貼ってイメージチェンジするのも一案。一般的にタイル張りの在来浴室の床に比べると、床シートの方が足裏の冷えも少なく、スリップも防ぎやすいです。また、床面のDIYは挑戦しやすく、床シートの費用も1万円程度と比較的安価なため、初心者の方でも始めやすいことがポイントです。ただし、地の床部分と床シートの接着が不十分な場合、徐々に水が浸透してカビが繁殖してしまうおそれも。DIYする際は必ず、しっかり接着させることを心がけましょう。

GOOD:床シートの方が足裏の冷えも少なく、スリップも防ぎやすい・1万円程度と比較的安価
BAD:地の床部分と床シートの接着が不十分な場合、徐々に水が浸透してカビが繁殖する恐れあり
POINT:安価なため初心者でも始めやすい・しっかり接着させること

5.まとめ

いかがでしたか?
ここまで浴室をリフォームする場合の費用相場についてご紹介してきました。大体のイメージはつかめましたか?「自宅の浴室の場合はどれくらいかかるのだろう」など、さらに気になった方には実際の見積もりをおすすめします。
専門業者の話を聞くことは疑問や不安を解消する機会にもなるため、まずは簡単なご相談から始めてみてはいかがでしょうか?ご相談は【おうちのアラート】まで、ぜひお気軽に!

24時間受付・365日対応